![]() |
直接購入はできますか? |
---|
流通での販売のみとなります。普段ご利用の販売店様などにご相談ください。それでも購入ルートが見つからない場合にはお問合せページから、もしくはTEL:03-3966-7606迄ご連絡ください。
![]() |
標準品には最少購入数量があるのでしょうか? |
---|
標準品は1本から購入可能です。
![]() |
最新のカタログが欲しいのですが、どこでもらえますか? |
---|
ご必要な部数と送り先を、お問合せページから、もしくはTEL:03-3966-7606迄ご連絡ください。
![]() |
ATOM製品はどこで購入できるのでしょうか? |
---|
お近くの販売店様で購入できます。それでも見つからない場合は当社営業部(TEL:03-3966-7606)にご相談ください。
![]() |
英文のカタログがほしいのですが |
---|
英文のカタログはありませんが、総合カタログに英訳がついております。
![]() |
WEBにATOMのリンクを貼りたい。 |
---|
大歓迎です。是非宜しくお願いいたします。その際はご一報お願い致します。
![]() |
スイープカットドリルで、鋼材やステンレスは加工できますか? |
---|
出来ません。スイープカットドリルは非鉄・樹脂用となります。
![]() |
NCポインティングドリルの先端角90゚タイプでV溝加工は可能ですか? |
---|
φ1.0以上であれば非鉄での加工は可能です。
![]() |
スイープカットドリル加工時にもみ付けは必要ですか? |
---|
もみ付け無しでも加工出来ます。更に精度を求める場合は当社ADPシリーズを始めに使用する事をお勧めします。
![]() |
ADPを使用する際は、加工深さはどれくらいにすればいいですか? |
---|
径と同じ深さまで入れる事をお勧めしています。径分以上入れる場合は、溝長の半分を超えないようご使用ください。
![]() |
NCポインティングドリルの径の選定はどのように決めたらよいですか? |
---|
次工程と同径のNCポインティングドリルを使用して下さい。同じサイズが無い場合は一つ小さい径を使用して下さい。
![]() |
ハイスの工具は取り扱っていますか? |
---|
超硬工具しか取り扱っていません。
![]() |
特殊工具の相談をしたいのですが、どうすればよいですか? |
---|
お問合せページから、もしくはTEL:03-3966-7606迄ご連絡ください。
![]() |
製品図面だけで、特殊工具を設計から製作までしてくれますか? |
---|
はい、行っております。是非、お問合せページもしくはTEL:03-3966-7606からご相談ください。
![]() |
ラベルの型番の横にある、アルファベットや数字は何ですか? |
---|
製造ロット番号です。